教育という病 子どもと先生を苦しめる「教育リスク」 (光文社新書) [ 内田良 ]

教育という病 子どもと先生を苦しめる「教育リスク」 (光文社新書) [ 内田良 ] 教育という病 子どもと先生を苦しめる「教育リスク」 (光文社新書) [ 内田良 ] 教育という病 子どもと先生を苦しめる「教育リスク」 (光文社新書) [ 内田良 ]

子どもと先生を苦しめる「教育リスク」 光文社新書 内田良 光文社キョウイク ト イウ ヤマイ ウチダ,リョウ 発行年月:2015年06月17日 ページ数:258p サイズ:新書 ISBN:9784334038632 内田良(ウチダリョウ) 名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。

博士(教育学)。

専門は教育社会学。

学校生活で子どもや教師が出遭うさまざまなリスクについて調査研究ならびに啓発活動をおこなっている。

これまで、柔道事故、組体操事故、2分の1成人式、部活動顧問の負担など、多くの問題の火付け役として、情報を発信してきた。

ウェブサイト「学校リスク研究所」「部活動リスク研究所」を主宰。

主な著作に『「児童虐待」へのまなざし』(世界思想社、日本教育社会学会奨励賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 リスクと向き合うためにーエビデンス・ベースド・アプローチ/第1章 巨大化する組体操ー感動や一体感が見えなくさせるもの/第2章 「2分の1成人式」と家族幻想ー家庭に踏み込む学校教育/第3章 運動部活動における「体罰」と「事故」ースポーツ指導のあり方を問う/第4章 部活動顧問の過重負担ー教員のQOLを考える/第5章 柔道界が動いたー死亡事故ゼロへの道のり/終章 市民社会における教育リスク 私たちが「善きもの」と信じている「教育」は本当に安心・安全なのだろうか?学校教育の問題は、「善さ」を追い求めることによって、その裏側に潜むリスクが忘れられてしまうこと、そのリスクを乗り越えたことを必要以上に「すばらしい」ことと捉えてしまうことによって起きている!巨大化する組体操、家族幻想を抱いたままの2分の1成人式、教員の過重な負担…今まで見て見ぬふりをされてきた「教育リスク」をエビデンスを用いて指摘し、子どもや先生が脅かされた教育の実態を明らかにする。

本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 新書 美容・暮らし・健康・料理

  • 商品価格:858円
  • レビュー件数:2件
  • レビュー平均:3.5